豚熱(CSF)ナビ

2018年9月、国内では26年ぶりとなる豚熱(CSF)の発生が確認されました。
その後、豚熱ウイルスの野生イノシシへの蔓延も確認され、多くの都府県での豚熱発生につながりました。
2019年からは対象地域でのワクチン接種がはじまり、飼養衛生管理基準の遵守とともに豚熱を発生させないための様々な対策が検討、実施されています。
豚熱(CSF)ナビは、豚熱情報に特化したサイトとして、飼養衛生管理基準を復習できるクイズや獣医師の方向けの家畜保健衛生業績発表のキーワード検索など、豚熱対策に役立つ情報を配信いたします。

全員におすすめ

豚熱の発生推移とワクチン接種状況

 

豚熱(CSF)ナビクイズ ~飼養衛生管理~

クイズは別サイトが開きます。アイコンをクリックしてください
▼クイズは別サイトへ飛びます。
①言語のアイコンをクリックしてください。
②画面の【開始】ボタンをクリックするとクイズが始まります。
 ※開始後に一度閉じて再開した場合【続きから】と表示されることがございます。
③クイズは全部で11問、制限時間は5分となります。

合格点70点を目指して頑張りましょう!
 

獣医師の方におすすめ

豚熱のキーワード検索

キーワード検索へは画像をクリックしてください

家畜保健衛生業績発表のキーワード検索と、農林水産省の抄録該当ページへの遷移ができます。
使用方法の概略は以下をご覧ください。詳しくはこちらの手順書をご覧ください。
①上記の「キーワード検索へはこちら」をクリック
②キーワード一覧から該当のキーワードの行のリンク「◆」にカーソルを合わせ、表示されるリンクボタンをクリック
③別シートの該当キーワードの列に遷移します。「〇」のついた行をご確認ください。
④ご覧になりたい題名の行の「抄録参考頁」欄の数字にカーソルを合わせ、表示されるリンクボタンをクリックすると、抄録(※)の掲載ページへ遷移します。
※抄録ページのリンク先は、農林水産省のWebサイトに掲載されている全国家畜保健衛生業績発表会の抄録PDFです。

関連リンク

豚熱関連の押さえておくべきおすすめの情報サイト
豚熱(CSF)について(https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/
豚熱の発生状況の確認やまん延防止のための注意点など確認ができます(2025年7月18日に利用)
家畜保健衛生所について(https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_kaho/
家畜保健衛生所の所在地や家畜保健衛生業績発表会の抄録が確認できます(2025年7月18日に利用)