臭気吸着分解メッシュ〈さやか®〉

悪臭の軽減(吸着・分解)に寄与します!畜舎の臭い対策で使用されており、「作業時の臭いの悩みが減った」などご好評をいただいております。
この記事では、臭気吸着分解メッシュ〈さやか®〉についてご紹介します。

臭気吸着分解メッシュ〈さやか®〉

 (2684)

臭気吸着分解メッシュ〈さやか®〉は、アンモニア臭などを分解できるメッシュです。
一例としてある農業高校では、鶏舎のアンモニア臭に悩まされており、採卵作業や給餌作業は臭いとの戦いで、特に酷暑・厳寒期の身体的疲労と作業率低下の改善が大きな課題でした。
この課題を解決するため臭気吸着分解メッシュ〈さやか®〉を導入いただいたところ、“アンモニア臭が明らかに減少している”や“目や鼻にくる刺激が軽くなっている”“生徒、職員も作業しやすくなった”などの声をいただいています。

消臭のメカニズム

〈さやか®〉の消臭メカニズムについてご紹介します。
■消臭剤は、におい分子を吸着します。
■消臭剤は、紫外線・光などの刺激を受けることにより、マイナスイオンを発生します。
■マイナスイオンは、におい分子の結合鎖を切る効果があります。
■結合鎖を切られ、原子化することにより、においが消されます。
■臭気を含む空気が〈さやか®〉を通過する時に、悪臭を吸着・分解します。
 (2688)

材質

基布:ポリエステル100%
樹脂:ポリ塩化ビニル(PVC)
※樹脂加工(塩化ビニル樹脂をディッピングし熱処理したメッシュシート)

消臭分解できる悪臭

・アンモニア
・トリメチルアミン
・酢酸
・アセトアルデヒド

各種悪臭に関する消臭効果

 (2707)

評価方法:
濃度調整した臭気ガスを入れたポリ袋に〈さやか®〉(100㎠)を入れ、消臭効果を確認。臭気ガスは検知管を使用して測定し、開始時を100%として2時間後、24時間後の濃度にて評価した。
開始時の各ガス濃度は次の通り。アンモニア100ppm、トリメチルアミン28ppm、酢酸30ppm、アセトアルデヒド14ppm。

施工事例

 (2698)

 (2699)

 (2700)

使いかた

(〈さやか®〉を通過する時の風速) 風速0.3m/s以下
 (2702)

取り扱い説明(注意事項)

・取付け方法を、取扱店と十分相談の上、設置するようお願いします。
・保管は、高温・多湿を避け、暗所で平坦な場所に置き、変形するような積み方はしないでください。
・長期間保管されていた製品は、使用前に物性低下の有無を確認してください。
・メッシュ構造の為、ほこりなどがメッシュ表面に付着しやすくなっています。
・ほこりなどが付着するとアンモニア臭の分解能力が低下する可能性があります。ほこりの付着状況に応じて、表面のほこりを払い落としたり、取り外して水洗浄を行ったりしてご使用ください。
・1年以上、展張または吊り下げてご使用の場合、メッシュの強度を確認しながらお使いください(強度が低下していると、落下の恐れがありますので十分お気を付けください。)
・廃棄する際は、下記の方法で処理してください。
(1)    廃棄物処理法、都道府県条例などに従って処理してください。
(2)    許可を受けた産業廃棄物処理業者に処理を委託してください。

〈さやか®〉に関するYouTube動画

〈さやか®〉についての動画をご用意しています。ぜひご覧ください。

Odor Decomposition Mesh

 (3575)